目次
はじめに
こんにちは♪
今回は、『たばこ』についての記事を
書きたいと思います。
私も、2年前まで『たばこ』をこよなく愛する
ヘビースモーカーでした・・・
1日に1箱。多いときは2箱、吸っていました。
私が禁煙をしようと決めたきっかけは、
転職をするため、仕事を辞めたタイミング
でした。
家族に迷惑をかける状況に、少しでも
出費を抑えていかなければと思ったため
禁煙を決意しました!
そんなG3!がどうやって『たばこ』をやめたのか
3つのポイントを紹介します!
ビタミン配合フレーバーミスト[C-tec]
『たばこ』を吸うデメリット
まずは、『たばこ』を吸うデメリットについて
です。
ご存じかと思いますが、『たばこ』を吸うことで、
ガンや、虚血性心疾患、慢性閉塞性肺疾患は喫煙の
影響が大きく、喫煙関連三大疾患といわれています。
また、歯が黄色くなったり、ニコチン中毒に
なったりとまったく良いことはありません。
また、『たばこ』は、どんどん値上げをしており、
高級嗜好品となっています。
例えば、1箱550円の『たばこ』1日1箱
吸っている場合
550円 × 31日 = ¥17.050-
年間 550 × 365日 = ¥200.750-
の出費となります!
改めて計算すると、とんでもない
金額ですよね・・・。
その出費を抑え、生活費にまわそうという
いう決意のもとでした。
では、どうやって禁煙したの?
わたしの場合は、そのほかにもきっかけがあり、
プルーム・テックというJTのたばこと
IQOSを併用していた当時、出かけた先で
プルーム・テックを紛失してしまい、
もう吸わなくてもいっか・・・
と思い立ったのが一番の禁煙を始めた
動機でした。
1つ目のポイントは・・・
禁煙ガム『ニコレット』を購入し、
一日噛み続けたこと!
いままでルーティーンになっていた
寝起き、食後、寝る前の『たばこ』吸いたい
モードに入ったときには『ニコレット』を噛み、
続けていました。※メーカー推奨の用法とは違いますが。
『ニコレット』は、吸いたいときの
口さみしさを和らげるのにはとても
最適でした♪
禁煙当初から5日目くらいは、イライラそこまで
ではなかったものの、眠気をすごく感じて
いたのを覚えています。
そんな生活も、1週間を過ぎたあたりから、
『ニコレット』は必需品ながらも、
禁煙当初の、眠気は改善されつつありました。
おっ、このまま禁煙を続けていけるかも!
と思ったのもこのころですね♪
禁煙から2週間ほどして
禁煙から2週間を過ぎたころからは、
『ニコレット』を噛まなくても大丈夫な
時間が増えてきました!
2つ目のポイント!
私の場合は、転職待機中
(次の仕事が決まっていたが、入社前)に
禁煙を始めたのでストレスが
まりない状況だったことが、好結果に
結びついた感じです♪
そして転職後・・・
仕事を辞めて3週間ほど空いた時間を、
子育てや、趣味の時間に費やしながら、
『たばこ』の無い生活を行っていました。
そして、新しい会社に入社後は、
『たばこ』を吸っている自分を知っている
人がいない状況だったため、より禁煙環境は
良かったように思います。
以前の職場では、仕事前には必ず
喫煙所に行き、移動中も営業車で
ぷかぷか。小休止には喫煙所に
入り浸り、通勤途中も『たばこ』は
欠かせない必需品になっていました。
しかし、新しい職場では、当時の自分を
知る人もいなく、『たばこ』に誘われる
こともなく緊張感もあり(サボり方を
まだ知らない。)、吸わない人の
キャラクターを作ることができたのが
一番大きかったように思います!
禁煙成功!?
今回の、G3!の禁煙チャレンジは禁煙の
タイミングがぴったり合っていたため成功した
事例だと思います。
最近では↓こんな禁煙グッズも
ありますのでこちらもお試しください。
NICOLESS ニコレスは、私も興味本位で購入して
みましたが、IQOSのデバイスで楽しめる、
ニコチンゼロの加熱式たばこ風のアイテムです!
これは、いままでに無い禁煙グッズですね!
紅茶の葉っぱを使用しているそうで、
後味には、紅茶を感じる風味がありますが、
メンソールが効いているので、私には
違和感なく、『たばこ』っぽさを感じれる
禁煙アイテムだと思いました。
(メンソールとミントをテイスティング)
ぶっちゃけ、下手な電子タバコを買うより
使い慣れた、IQOSデバイスで使用できる
こちらのアイテムを私は推奨します!
失敗したら全額返金キャンペーン・禁煙サポートフェア【離煙パイプ】最後に
そんなこんなで、なんとか禁煙に成功?!
したG3!の体験談を記事にしてみましたが、
いかがでしたでしょうか。
私が思うに、禁煙とは、どういう環境(状況)で
禁煙をスタートするかが一番キモなのでは
と思います。
周りに喫煙者が多い状況で、いきなり禁煙しろ・・・
というのはとっても厳しいものがあると思います。
私の場合は、転職がきっかけでの禁煙だったので
成功率が高かったのかな?と思います。
しかし・・・
その後・・・
本当に禁煙が成功していのでしょうか・・・
こうご期待・・・
ではまた♪