コンビニエンスストア、週に何回利用しますか?
毎日利用する方、もっと多い方だと、1日に数回利用
する方もいらっしゃるかと思います。そんなコンビニ
エンスストアのお仕事をご紹介します。
目次
接客・レジ応対
勤務時間の多くの時間を費やす、接客・レジ応対について。
・レジ対応
コンビニには、多くのお客様が来店します。私の勤務していたコンビニもそれなりの繁盛店だったため、レジ打ち業務に多くの時間を費やしました。
基本的には、商品の点数を確認しながら、バーコードで商品をスキャンして、いきます。合計金額を算出して、お代を頂戴します。預かった、金額を入力後、客の年齢に応じたボタンを押します。※この年齢ボタンにて、どういった商品を、どのような客層が購入したのかデータ化するためだそうです。次回、コンビニのレジに行った際に、キーを見てみてください。自身の年齢より上のボタンを押されるとちょっとショックです(笑)。
タバコの取扱店では、多種あるタバコの銘柄を覚える必要があります。最近では、種類ごとに番号が振ってありますので、多少楽になっているかと思います。また、レジ対応では『おでん』や『肉まん』、『揚げ物』などの販売にも対応しなくてはいけません。
コンビニのお仕事で一番大変なレジ対応ですが、店の顔になりますので、笑顔で接客を行います。
・その他接客
その他の接客として、コピー機の操作方法をよく聞かれます。年配の方も多く来店されますので、コピー機の使い方のレクチャー等も行います。
また、宅急便の受付も行っています。伝票の記載や、発送品のサイズに応じて、料金も変わりますので、確認しながら伝票記載とレジに打ち込む作業があります。
※間違うと、宅急便の集荷担当にめちゃくちゃ嫌な顔をされます。
検品・品出し
・検品について
商品が、入荷すると専用端末をもって、商品をスキャンし、発注数量が入荷しているか確認の検品を行います。検品完了後、商品棚に品出しをしていきます。古い商品を手前に出し、奥側に新しい商品を入れていきます。
・品出し
事務所にストックがある場合には、棚が空になる前に品出しをします。誇り除去のための、モフモフのモップを手に、空いた棚を掃除しながら、補充していきます。
調理関係
・おでん調理
レジ横にある、おでんの調理も行います。レンチンした具材をおでん鍋に入れるだけで勝手に煮込んでくれます。※初期の仕込みは、やったことがないのでわかりません(汗)
・肉まん調理
こちらも、調理するレベルではなく、蒸し器に入れて、しばし待つだけでおいしい肉まんたちが出来上がります。ストックがなくなってしまった場合は、レンチンして、時短調理します。
清掃
どんな仕事でも必要な清掃作業ですが、コンビニでは、窓ガラスの清掃、床のモップがけ、トイレの清掃、商品棚の清掃、レジ周りの清掃などがあります。店舗を清潔に保たないと、リピーターになってもらえませんので、しっかり清掃しましょう。
金銭管理
レジ業務で一番怖いのが、釣り銭間違えが起こること。
レジ打ちも人間がやっているので、当然間違いも起こります。※故意に起こした場合は、もちろん損害賠償ものです。毎日決まった時間にレジ金の確認を行い、確認します。大きな誤差が発生した場合は、オーナーに報告します。
また、売上が常に発生するため、ある程度の金額が溜まると、万単位で金庫に移す作業もあります。※強盗に強奪されたら、大変ですからね。
商品の発注
こちらは、商品欠品による損失や、発注過多によって廃棄ロスを出さないように調整する、とっても大事な業務です。専用タブレットで、各商品の販売実績を確認しながら、発注数量を調整していきます。間違って多く発注すると、廃棄ロスが発生し、オーナーに怒られます。少なく発注すると、売れ筋商品が欠品となり、お客様に迷惑が掛かるとともに、売上損失となります。※私はよく間違えて、怒られてました(笑)。
最後に
いかがでしたでしょうか?
だいぶ昔の記憶を呼び起こして、コンビニのお仕事について書きましたが、いろいろな仕事があり、学生時代の自分はとても楽しく仕事していたと記憶しています。
とっても身近なコンビニエンスの店員さんのお仕事の紹介でした。※今は、レジも自動レジになっていたり、もっと働きやすい環境になっているようです。
コンビニの店員さんいつもありがとうございます。
では、また。